募集要項
Application Guidelines
入学してから2 年間の間に教育・研究を効果的に進めるため、受験するにあたっての研究目的をより具体的に考えるようにしてください。世界遺産学学位プログラムでは、幅広い専門スタッフが教育に対応しますが、それぞれに研究の専門があります。より良い教育指導を行うために、出願を行う前に、なるべく教員に研究について相談することを薦めます。こちらで教員の研究分野をご確認下さい。
最新の入試関連情報は、入試情報のお知らせをご覧ください。
To complete the course work and your Master’s thesis in 2 years, you are advised to start thinking about a research topic already when applying for the program.
The faculty members cover a wide field of heritage-related areas in the courses, but all have their areas of expertise. To receive the best academic guidance, we recommend that you get in contact with a prospective academic advisor before submitting your application.
(参考 For Your Information)
学力検査 / Examination Period | 2022年8月期 | August 2022 |
募集要項の公開 / Information Disclosure | 2022年4月 | April 2022 |
出願期間 / Application Period | 2022年7月 | July 2022 |
試験日 / Examination Date | 2022年8月24日、25日 | 24-25 August 2022 |
合格者の発表 / Result Announcement | 2022年9月 | September 2022 |
学力検査 / Examination Period |
2023年1月期 |
January 2023 |
募集要項の公開 / Information Disclosure | 2022年11月 | November 2022 |
出願期間 / Application Period | 2022年12月 | December 2022 |
試験日 / Examination Date | 2023年1月 | January 2023 |
合格者の発表 / Result Announcement | 2023年2月 | February 2023 |
出願の方法については下記よりご確認ください。
http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/course/chs/taigei_first/
受験資格は募集要項サイトの出願資格を参照してください。
「外国語試験の変更予定のお知らせ」
令和5(2023)年度(令和4(2022)年度実施)の入学試験より,下記のとおり外国語試験の方法を変更する予定ですのでお知らせします。
【変更前】
試験日 |
1日目 |
2日目 |
|
科目(配点) |
外国語(100点) |
専門科目(300点) |
口述試験(200点) |
時間 |
10:00~11:30 |
13:00~15:30 |
10:00~17:00 |
世界遺産学 |
英語
|
論述 世界遺産学に関する問題 |
面接 (世界遺産学に関する試問を行う。) |
【変更後】
試験日 |
|
1日目 |
2日目 |
科目(配点) |
外国語(100点) |
専門科目(300点) |
口述試験(200点) |
時間 |
― |
10:00~12:30 |
10:00~17:00 |
世界遺産学 |
英語 TOEIC(L&R)またはTOEFL-iBT(PBT)またはIELTSアカデミック・モジュールのスコアを評価 |
論述 世界遺産学に関する問題 |
面接 (世界遺産学に関する試問を行う。) |
なお,上記の変更については,令和4(2022)年4月公表予定の募集要項において正式変更となりますので,必ず募集要項で確認願います。
“Notice on the Reform of Foreign Language Exam”
We are informing you that we will change for admission 2023(Exam will be carried out in AY2022) as below. This change will be officially announced on the Application Guides which is planned to be released in April 2022.
【Before reform】
examination day |
first day |
second day |
|
Subject. |
Foreign Language |
Specialized Subject |
Oral Examination |
time |
10:00-11:30 |
13:00-15:30 |
10:00-17:00 |
Heritage Studies |
English |
Issues relating to Heritage Studies |
Individual Interview |
【After reform】
examination day |
― |
first day |
second day |
Subject. |
Foreign Language |
Specialized Subject |
Oral Examination |
time |
― |
10:00-12:30 |
10:00-17:00 |
Heritage Studies |
English |
Issues relating to Heritage Studies |
Individual Interview |
Please make sure to check the application guidelines as the above substitutes will be officially incorporated in the guidelines to be announced in April 2022.
募集人員
Number of Students to be Admitted
15名 15 people
授与する学位
Master’s Degree
修士(世界遺産学) Master of Heritage Studies
研究相談・研究室訪問
Consult about Research Themes / Visiting Laboratories
- 志望領域
- 希望教員名 (複数名可)
- 研究課題 (今までの研究内容、および当学位プログラムで研究予定のテーマについて)
- 簡単な自己紹介
以上をA4用紙1~2枚程度にまとめ、
手紙または電子メール添付でご連絡ください。書式自由です。
- Field of interest
- Prospective academic advisor (multiple names possible)
- Research theme (previous research you have conducted, as well as your planned research topic)
- Simple self-introduction
Write 2 to 4 pages (1 to 2 sheets of A4 paper), covering the 4 points above, and send it to us by post or e-mail address below. The format is free.
申込先
Application Address
〒305-8571
茨城県つくば市天王台1-1-1 共同研究棟 A202号室
筑波大学大学院人間総合科学学術院
世界遺産学学位プログラム 事務室
電子メール:office[at]heritage.tsukuba.ac.jp
研究相談受付期間
Deadline for Research Consultation
出願開始日の1週間前まで
時間に余裕をもってお申し込みください。
Research consultation is possible up to one week before the exam.
Please prepare your application well in advance.
その他
学位プログラムパンフレット/ Degree Program Brochures
最新の学位プログラム案内パンフレットがダウンロードできます。
The newest version of our program brochures can be downloaded below.
過去の入試問題/ Materials of the Past Entrance Examinations
以下のページからダウンロードできます。
外国語の入試問題については、 著作権保護のためweb上では本文を掲載しておりません。
過去入試問題は筑波大学 体育芸術エリア支援室 大学院教務窓口にて全文を公開しております。
過去入試問題は1枚10円でコピー可能です。
閲覧・コピー受付時間: 平日9:00-12:15、13:15-17:00
体育芸術エリア支援室地図: 筑波大学 体育芸術エリア5C棟
- TXつくば駅 つくばバスターミナルから「筑波大学中央」または「大学循環 左回り」バスに乗車、「筑波大学西」バス停下車
- 「筑波大学西」バス停からの経路図
2Fの歩行者通路を使うため、少し複雑になっています。迷われた場合はお近くの学生におたずねください。
The followings are collections of the past entrance examinations.
English examinations may not be published online due to copyright issues. Although, applicants allow to copy the materials in the following place.
Business hours: weekday, 9:00-12:15, 13:15-17:00, Place: Academic Service Office for the Art and Sport Sciences Area (Taigei-Eria-Shienshitsu) in 5C Build. Copying by yourself will cost 10 yen/ page.
※現在の社会的状況を踏まえて,過去の外国語入試問題に関しては例外的にメール送付が可能です。(2021年3月31日追記)
【外国語入試問題(過去3年分)の送付を希望する場合の連絡先】
体育芸術エリア支援室大学院教務
daigakuin.taigeiss[at]un.tsukuba.ac.jp
※ただし,外国語入試問題送付以外の問い合わせに関しては,世界遺産学学位プログラム事務室(office[at]heritage.tsukuba.ac.jp)宛にお願いいたします。
*Taking this current situation into consideration, the following academic office can provide you the scanned files of English examinations of the previous years. (Updated: 2021.3.31)
【Request for data of English examinations of the previous three years】
Academic Service Office for the Art and Sport Sciences Area (Taigei-Eria-Shienshitsu)
daigakuin.taigeiss[at]un.tsukuba.ac.jp
*Notice: In case you have general questions regarding to the entrance examination, please contact to heritage office (office[at]heritage.tsukuba.ac.jp).